今日12月19日(日)の道新「ほん欄」で、11月に上梓した『がんの「語り」』が紹介されました。
学校の授業や医療従事者の研修会での成果についても触れてくれています。
「病気への理解や経験者たちに対する思いやりが広がった先には、だれもが暮らしやすい社会がある、という信念に裏打ちされた本」と評価していただきました。
北海道新聞社許諾D2112-2206-00
今夕放送されるSTVのニュース番組『どさんこワイド179』で、キャンサーサポート北海道と会員の井上美智代さんが紹介されます。
近年急増する『大腸がん』をテーマにした特集コーナーで、大腸がんの経験者である井上さんの生活や思いとともに、キャンサーサポート北海道の「三金夜会」(勉強会)など活動の一端が紹介される予定です。
放送は、2月28日(本日)18:15~19:00の番組内のいずれかの時間帯で、とのことです。大きなニュースが飛び込んできた場合は変更もありうるそうです。
急な案内となりますが、よろしくお願いいたします。
3月29日の北海道文化放送(UHB)の情報報道番組「みんなのテレビ」(18時14分~)で、キャンサーサポート北海道の会員・平馬さとみさんが出演する、がんの緩和ケア特集「がん患者の“幸せ”な人生の選択~緩和ケアって何?」が放送されました。
以下のリンクで動画が公開されています。キャンサーサポート北海道がまとめた「北海道でがんとともに生きる」(寿郎社)購入先や、平馬さんが4月から取り組むピアサポートも紹介されています。
https://uhb.jp/program/ganwofusego/