北海道がん対策基金助成『がんの語り手養成講座&手作り乳がんパッド講習会』が函館で開催されました。参加者は少なめでしたが、逆にじっくりと課題に取り組むことができました。UHBさんや道新さんもいっらっしゃったので、取材を受けた方はドキドキしたことと思います。
次回は1/24(日)旭川で開催します。
今回のイベント詳細は下記の通りです。
日付:11/29(日)
会場:五稜郭病院
申込:電話070-5286-2731(平日10〜16時)またはEメールにて、info@cancersupport.jp
☆がんの語り手養成講座 9〜16時(4階第一会議室)
がんという病と向き合った貴重な体験を整理し、人に効果的に話す方法を学びます。体験をまとめることは、気持ちrの整理や経験への意味付けができ、自己の再発見にもつながります。
参加費:5,000円 対象:がん患者・体験者、がん患者の家族・遺族
☆手作り乳がんパッド講習会 13〜15時(中棟7階サロン)
乳がんを体験した洋裁家が開発したパッドを手作りで作成する講習会です。パッドは自分の胸の大きさに合わせて調整可能です。
参加費:S・M・Lサイズ2,000円(材料費込)、LLサイズと温存の方は1,000円プラスとなります。